iCloud写真を無効化して削除すると?iCloud写真の利用停止となり空き容量増やせる!

スポンサードリンク

いらない写真を削除すれば容量の節約にもなります。

個別に削除したり一括に削除する方法をご紹介します。

 

iCloud写真を無効化して削除すれば容量の空きを増やせます

 

写真が多い人ほどiCloudの空きを増やせるので、
写真で圧迫してしまっている時は無効化するのもありでしょう。

 

ここでの削除はあくまでも『iCloud上の削除』なので
端末本体からは写真は消えませんので安心して下さい

 

『iCloud写真』をオンにしておくと写真は自動でiCloudへアップロードされますので、
写真が増えるにつれていつの間にか容量を圧迫しているかもしれません。

 

『無効化して削除』はそんな時におすすめの機能です。

 

この『無効化して削除』は設定アプリからできます。

 

設定アプリを開き、アカウント名をタップします。

 

次に『iCloud』をタップして『ストレージを管理』を選択します。

iCloudの容量の内訳が表示されるので、『写真』を選びます。

 

すると使っている容量が表示され、赤文字で『無効化して削除』という項目があるのでタップすれば削除が完了します。

 

ちなみにここで削除した写真は30日以内であれば復元ができます

削除したけどやっぱり取っておきたいという人は復元を忘れずにしておきましょう。

 

この様に、iCloud写真を無効化して削除すれば、iCloudの空き容量を増やせます。

端末からは写真が消えるわけではないので、
他のアプリやサービスにiCloudの容量を使いたいという人は検討してみて下さい。

スポンサードリンク

 

iCloudで写真を消すとどうなるの?本体から消える?

iCloud写真を削除したらどうなる?設定⇒無効化して削除か写真アプリで1枚ずつ削除!

iCloud写真を一部だけ削除はできる?iCloudにログインして写真にアクセスし削除を!

iCloud.comというパソコン専用のiCloudアプリをダウンロードしましょう

 

お使いのパソコンにアプリをダウンロードしたら
iPhoneと同じApple IDとパスワードでサインインします

 

その後写真を選択すれば、iPhoneと同期されている写真が一覧で表示されます。

 

写真を選択してゴミ箱をクリックすればその写真だけ削除できます。

 

たくさん撮ったうち1枚だけ残したい写真がある時や手ブレがひどい写真など、
選んで削除したい時はこの方法がおすすめです。

 

Apple IDとパスワードだけで簡単にできるので、
もしパソコンをお持ちなら使ってみて下さい。

 

もし長らくApple IDを使っていなくて忘れてしまっても、
設定アプリで確認できるので安心です。

 

この様に、パソコンがあればiCloudの写真を個別に削除する事ができます。

いらない写真だけを削除したい時はこの方法が1番おすすめなので、
iPhoneユーザーでパソコンをお持ちの人はiCloudアプリのダウンロードをおすすめします。

iCloud写真の一括削除方法は?「無効化して削除」を選んで写真・ビデオを削除する!

iCloudの写真を一括で削除するなら『無効化して削除』をしましょう

 

先程は個別での削除方法をご紹介しましたが、一括でならiPhoneだけでもできます。

 

設定アプリを開き、アカウント名をタップします。

その後『iCloud』を選択し、『ストレージを管理』をタップします。

すると容量の内訳が出ますので『写真』を選択します。

ここで『無効化して削除』をタップすれば、iCloud上の写真と動画を一括で削除できます。

 

この方法のメリットは、iPhoneだけで完結できる事と写真を選ぶ手間が無い事です。

 

ですが、とっておきたい写真がある場合も一括で削除してしまうのは、
デメリットと言えるかもしれません。

 

一応30日以内であれば写真は復元できますが、
30日経過すると一切復元できなくなるので注意しましょう。

 

個別に削除したいけどパソコンは持っていないという人は、
とりあえず一度iCloudの写真を一括で削除しましょう。

その後写真アプリを使って端末内の写真を整理してから再度アップロードすれば、
欲しい写真だけiCloud上に保存されていきます。

 

少し手間なのとWi-Fi環境が必要ではありますが、これなら容量の節約にも繋がります。

 

この様に、一括削除はiPhoneの設定アプリだけで完結出来ます。

端末に写真が残っていればいいという人は、
iCloudの容量が節約できるので無効化して削除してもいいかもしれません。

iCloud写真を完全削除するには?「最近削除した項目」も削除すれば空き容量増える!

iCloudの写真を完全に削除するには『最近削除した項目』からも削除する必要があります。

 

一度削除したのにもう一度削除するのは手間かもしれませんが、これは復元する猶予のためです。

 

先程『削除しても30日以内であれば復元可能』とご紹介しましたが、
一度削除した写真や動画はこの『最近削除した項目』に移動しています

 

実は『最近削除した項目』に写真が残っている間はまだ容量を使っている状態です

 

放っておいても30日が過ぎれば自動で削除されますが、手動で完全に削除する事もできます

 

写真アプリを開き、下のタブから『アルバム』を選びます。

 

画面下の方に『最近削除した項目』が表示されるのでタップすると、
30日以内に削除した写真や動画がでてきます。

 

ここでは一括でも個別でも削除ができるので、
復元したい写真がある時は個別に削除しましょう。

 

画面右上の『選択』をタップすると下の方に『すべて削除』、『すべて復元』という項目が出ます。

 

一括で削除、もしくは復元をしたい時はここをタップすればすぐに削除や復元ができます。

 

この様に、iCloudの写真を完全に削除するには、
『最近削除した項目』からも削除する必要があります。

一度目は設定アプリから、そして二度目は写真アプリからと少し手間がかかりますが、
手っ取り早く空き容量を増やしたい人はやってみて下さい。

 

iCloudで写真を間違えて削除してしまっても復元可能!「最近削除した項目」をチェック

iCloud写真が復元できない原因は?バックアップ出来てなかったかAppleIDが違う?

まとめ

ここまで写真の削除の方法についてご紹介しました。

 

iCloudの写真を『無効化して削除』すれば簡単に空き容量を増やせます

端末からは写真が消えずに残るので安心して下さい。

 

個別に削除したいならパソコンでiCloudアプリをダウンロードしましょう

iPhoneと同じApple IDとパスワードがあれば簡単に利用できます。

 

iCloudの写真を完全に削除するには写真アプリから『最近削除した項目』を開き
ここからも削除する必要があります

30日も待てないという人は手っ取り早くiCloudの空き容量を増やせます。

 

普段何気なく使っているだけでもいつの間にかiCloudの容量を写真で圧迫しているかもしれません。

iCloudに残しておけるのは便利ですが、
そこまで重要じゃなければこまめに削除してiCloudの容量を節約する事をおすすめします。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました